Welcome‼︎ ようこそ!
はーい🙋♀️ハピネスアート ゆかりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー📣緊急追記です!📣
今日1/11 学びの為、在廊ができなくなりました!!!予定してくださっていた方ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️ また次回に!
あ。ギャラリー自体は開いていると思うので、たくさんの作品達をお楽しみくださいませ🌈
パワーアップしてきます!よろしくお願いします!良き一日を✨🌱🎶
ーーーーーーーーーーーーーーーー
夜空が美しい季節となってきましたね。こんな季節^^ただ今、日暮里 ギャラリー七面坂途中にて、展示参加させて頂いております♡
・・・・・・・・・・・・・・・・
私もこの間、在廊させて頂きましたが、なんとなんと!小学生時代の担任Y先生が、遠路はるばる いらしてくださいました!!!
絵や書道、環境への関心の芽を開いてくれた、今の私の最大の原点となった方です。
先生が担任であったその2年間だけ、私の大量の作品たちは入賞し続けました。 今考えてみれば、 幼児から、超!気管支弱い上にエネルギー敏感で、みんなより浮きまくっている私を、否定もせず全幅の信頼をもって、外の世界へと強力!に連れ出してくれていたからだ。と、そうわかります。 私の心身どん底から 命をこの世界へとつなげてくれた、食養家(て言うの?なんて言ったらーーーー。)・大森一慧先生に次ぐ恩師です。 Y先生とは、20数年前に1度ミラクルな出会いがあってからの久しぶりの再会。喫茶店でのおしゃべりにも花が咲き^^もう私なんか、涙する場面もありで、超感激でございました。
定年退職された今もなお地域復活やガーデンショウなどにも関わるという、今もなお多方面で現役な先生でもあります。お名前出したいくらいですが、なんせここはスピリチュアル満載なサイトですので、先生にご迷惑がかかっても。と思い、あえて伏せております。(一慧先生はいいのか?的ですが、最近のこんなスピの私もご存知なんで きっと?OKなはず?!^^)
その帰るお姿にも、励まされました。先生ありがとーーーーーーーーーー♡

そんなこんなで、まだまだ開催中です。
今回のテーマは、新春なのでめでたい感じにしようと思い、はるか昔に^^お勤めしておりました神社時代を思い出しまして、『神楽』をモチーフにしております。衣装着て、天冠つけて、羽背負って、舞った懐かしき思い出。ジーン。。。
結婚式に舞われるものと、子どもが舞うものをミックスして、よりめでたさアップしてアレンジして描いております♡どうぞ足をお運びくださいませ♡
・・・・・・・・・・・・・・・・
◯ 新春の展示参加お知らせ ◯
2019/1/7(月)〜15(火)
11〜18時
最終日11〜17時
ギャラリー七面坂途中 (東京 日暮里)
26人の作家による小品展
*ポストカードサイズ1点づつ、平面から半立体、油彩・水彩・テンペラ・シルクスクリーン・ロウ画などいろんな技法の 26人のグループ展示になります
〈 私の在廊予定 〉
1/7(月)1時〜18時
1/11 (金)15時〜18時 (←変更!)
1/13 (日)1時〜18時
(ご連絡いただけると確実です)
・・・・・・・・・・・・・・・・
はーい🙋♀️ハピネスアート ゆかりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー📣緊急追記です!📣
今日1/11 学びの為、在廊ができなくなりました!!!予定してくださっていた方ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️ また次回に!
あ。ギャラリー自体は開いていると思うので、たくさんの作品達をお楽しみくださいませ🌈
パワーアップしてきます!よろしくお願いします!良き一日を✨🌱🎶
ーーーーーーーーーーーーーーーー
夜空が美しい季節となってきましたね。こんな季節^^ただ今、日暮里 ギャラリー七面坂途中にて、展示参加させて頂いております♡
・・・・・・・・・・・・・・・・
私もこの間、在廊させて頂きましたが、なんとなんと!小学生時代の担任Y先生が、遠路はるばる いらしてくださいました!!!
絵や書道、環境への関心の芽を開いてくれた、今の私の最大の原点となった方です。
先生が担任であったその2年間だけ、私の大量の作品たちは入賞し続けました。 今考えてみれば、 幼児から、超!気管支弱い上にエネルギー敏感で、みんなより浮きまくっている私を、否定もせず全幅の信頼をもって、外の世界へと強力!に連れ出してくれていたからだ。と、そうわかります。 私の心身どん底から 命をこの世界へとつなげてくれた、食養家(て言うの?なんて言ったらーーーー。)・大森一慧先生に次ぐ恩師です。 Y先生とは、20数年前に1度ミラクルな出会いがあってからの久しぶりの再会。喫茶店でのおしゃべりにも花が咲き^^もう私なんか、涙する場面もありで、超感激でございました。
定年退職された今もなお地域復活やガーデンショウなどにも関わるという、今もなお多方面で現役な先生でもあります。お名前出したいくらいですが、なんせここはスピリチュアル満載なサイトですので、先生にご迷惑がかかっても。と思い、あえて伏せております。(一慧先生はいいのか?的ですが、最近のこんなスピの私もご存知なんで きっと?OKなはず?!^^)
その帰るお姿にも、励まされました。先生ありがとーーーーーーーーーー♡

そんなこんなで、まだまだ開催中です。
今回のテーマは、新春なのでめでたい感じにしようと思い、はるか昔に^^お勤めしておりました神社時代を思い出しまして、『神楽』をモチーフにしております。衣装着て、天冠つけて、羽背負って、舞った懐かしき思い出。ジーン。。。
結婚式に舞われるものと、子どもが舞うものをミックスして、よりめでたさアップしてアレンジして描いております♡どうぞ足をお運びくださいませ♡
・・・・・・・・・・・・・・・・
◯ 新春の展示参加お知らせ ◯
2019/1/7(月)〜15(火)
11〜18時
最終日11〜17時
ギャラリー七面坂途中 (東京 日暮里)
26人の作家による小品展
*ポストカードサイズ1点づつ、平面から半立体、油彩・水彩・テンペラ・シルクスクリーン・ロウ画などいろんな技法の 26人のグループ展示になります
〈 私の在廊予定 〉
1/11 (金)15時〜18時 (←変更!)
1/13 (日)1時〜18時
(ご連絡いただけると確実です)
・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
愛と光と感謝♡